近畿青年技術士懇談会 11月度例会

(11/23記事訂正 12月例会予定日は12/22(日)です。)

みなさん、こんにちは。
近畿青年技術士懇談会2024年11月度例会幹事の藤内・酒井です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<2024年11月度例会のご案内>
 2024年11月22日(金)19:10〜@大阪産業創造館 会議室C + オンライン(zoom)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[例会申込はこちら→ https://seigikon.jp/joinmeeting_month11/
例会の申込みや変更は「11月20日(水)まで」にご連絡ください。
※メール文末の「7.例会申し込み時の注意事項」もご覧ください。

1.例会の日時・会場
 a)日時:2024年11月22日(金)19:10~
  (例会 :19:10~20:55 )
  (懇親会:21:00~23:00頃)

 b)会場
  ①現地会場:大阪産業創造館産創館 会議室C
   (住所 :〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5)
   (最寄駅:Osaka Metro「中央線」、「堺筋線」の「堺筋本町駅」から、徒歩約5分)
   (地図 :地図 https://www.sansokan.jp/map/
  ②オンライン会場:ビデオ会議サービス「Zoom」
   ※オンライン会場で申し込みいただいた方には、担当幹事からZoomのミーティングID、パスワード、当日の資料、例会参加の注意事項をメールでBCC配信いたします。
    (例会当日の午前中までにメールが配信されない場合、ご自身の迷惑メールフォルダ等をご確認頂いた後に、担当幹事または当会ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。)
   ※指定の時間に、その招待URLをクリックするか、ミーティングID、パスワードを入力するだけで、例会に参加できます。

2.例会内容
 a)19:00頃~   開場(Zoom接続可能時間19:00~)
 b)19:10~19:15 注意事項等のご説明 
 c)19:15~20:45 講演
 【演題】機械安全の実現の体制と技術者基礎教育についての考察(産業用設備を例に)
 【講師】谷口 満彦 技術士(機械部門・総合技術監理部門)(東レエンジニアリング㈱)
 【概要】安全な機械の実現にはどの設備にも適用できる魔法の解はなく、リスクアセスメントとそれに基づく安全方策を機械毎に立案するのであるが、特に新規の製造プロセスに使う産業用の設備は常にこのプロセスを毎回経なければならない。この実行には機械安全の知識に基づく多くの経験が必要になるのだが、納期や価格など多くの制限の中で安全な設備を実現するために私が取り組んだ機械技術者の基礎教育と設計を支援する体制に関する経験を考察する。

 d)20:45~20:55 初参加者の自己紹介・KnowWho発表,事務連絡
 e)   ~21:00 閉場

3.例会参加費
 ・近畿青年技術士懇談会2024年度会員の方:無料
 ・会員以外の方              :1,000円(ビジター参加費)

 ★新年度の【会員登録】のお願い★
   青技懇の会費は年額4,000円となっております。
   新規登録・継続登録ともに申し込みは下記のページからお願い致します。
    https://seigikon.jp/register/
   お支払い方法は申し込みいただいた後、当会からご連絡します。
   会員以外の方は、1,000円(ビジター参加費)でご参加いただけます。
   なお、昨年度技術士一次試験・二次試験に合格された方(部門追加の方は除く)は例会参加費無料です!

4.例会・懇親会への参加方法
 下記HPの専用フォームから、参加メールの送信をお願い致します。
  [https://seigikon.jp/joinmeeting_month11/
 例会の申込みや変更は「11月20日(水)まで」にご連絡ください。
 ※例会に欠席される方のご連絡は不要です。
  (一度出席連絡をいただいてからの変更は必ずご連絡ください。)
 ※懇親会をキャンセルされる場合も幹事まで連絡をお願いします。
  キャンセルが間に合わない場合にはキャンセル料をいただくこともありますので、ご了承ください。
 ※上記申込フォームが使用できない場合には当月担当幹事までご連絡ください。
  <連絡フォーマット>
   (この下の部分をコピーペーストしてご連絡ください。)
   ・お名前
   ・例会への参加予定 :有・無
   ・技術部門(技術士・技術士補・修習技術者・その他)
   ・一言コメント

5.CPDについて
 公益社団法人日本技術士会「技術士CPD(継続研鑽)ガイドライン(第3版)」に示されている通り、Webを利用した同時中継で開催の例会に参加いただいた場合は、通常の例会と同様にCPDの計上が可能です。
 なお、CPD参加票は、当日の参加者に講演会終了後、メールにて配信します。

6.今後の予定
 <2024年12月度例会>12月22日(日)13:10~16:55
【会場】極東開発工業㈱本社ビル
講演1
【演題】未定
【講師】坂元 通夫 技術士 農業、総合技術監理部門
講演2
【演題】未定
【講師】伊藤 博 技術士 化学部門
 
 <2025年1月度例会>1月24日(金) 19:10~21:00
  【演題】調整中
  【講師】調整中
  【会場】調整中

7.例会申し込み時の注意事項
 こちらはGoogleフォームのサービスを利用しています。
 Googleフォームのアクセスが許可されていない企業ネットワーク経由でアクセスされた場合、利用いただけません。
 各社のセキュリティポリシーにより、メール不達のリスクがあるので、”勤務先のメールアドレスを使用するのはご遠慮ください”。
 その場合は、ご自身のスマホのメールアドレス、契約プロバイダのメールアドレスなどを用いて参加登録して頂きますようお願いします。
 ※上記HPが使えない時の送信先 ⇒ 当月担当幹事までご連絡下さい。

以上